指導員・準指導員検定 受検日記
07〜08シーズン指導員・準指導員検定に
チャレンジしている方々の奮戦記です。
○指導員検定会(2.15〜2.17)(北海道・朝里川 福島・猪苗代 新潟・上越国際 岐阜・朴の木平 兵庫・奥神鍋) 終了しました
○準指導員検定会(3.1〜3.2) (福島・だいくら)
08.02.16 C3終了
猪苗代で、指導員検定会と、A級検定員の検定会が行われている中、同じ福島県の台鞍山でC3が開催されました。
さらに、リステルでは、モーグル・エアリアルのW杯が開催されていました。
そんな中、吹雪にもかかわらず、最後の養成講習会になってしましました。
受検生のみなさん、ラストスパートがんばってくださいね。
そして、指導員・A級検定員を受検されたみなさん、本当にお疲れ様でした。
今後は、準指導員を受検されるみなさんのサポートをお願いします。
さて、毎回、養成講習会で模擬試験を行っていたわけですが、今回、全員出席ではなかったので、
模擬試験を行いませんでした。
1回目から3回目までの模擬試験を、ホームページに掲載することとしました。
もう少しです。がんばってくださいね。
当日は、忘れ物のないように、気をつけてください。
模擬試験
1回目→ 2回目→ 3回目→
なお、養成講習会の様子は、後日、掲載します。
07.11.25 ホームページ請負人
いよいよ楽しい(?)シーズンの到来ですね。
11月25日に、養成講習会(A)が開催されました。ウトウトしていた人はいませんか?
指導員は2月15日に、準指導員は2月29日に向けて、気持ちを新たにしていることでしょう。
栃木県スキー連盟も、SAJと同様、準指導員資格を取得するために、できる限り受検者負担のないように受検制度の見直しをしてきました。
もちろん資格の有無に関係なく、栃木県のスキー仲間であることには変わりないのですが、たくさんの資格を持った仲間を増やしていきましょう。
そのために、受検者の努力はもちろんですが、同じクラブ・協会・仲間の協力が必要です。
資格をお持ちの方は、自分が受検したときのことを思い出してください。
前の世代の方が協力してくれ、合格。そして、次の世代へ〜。
どこまでも、どこまでも、この流れを続けて行きましょう。
そして、資格取得がゴールではなく、いつまでも上を見続けて、滑っていきませんか。
微力ながら、自分も受検者のみなさんを応援します。
がんばれ〜
この、ページへの投稿・質問等を希望される方は、mrkt@maple.ocn.ne.jp まで、メールでお願いします。
(掲載は、匿名で行いますが、できれば名前を入れてくれると嬉しいです。)
受検される方だけでなく、応援の方も大歓迎です。みんなで、受検する方を応援しましょう。
返事・掲載等遅れる場合がありますが、勘弁してください。
次は、12月8日養成講習会(B)です。お忘れなく。
また、指導員とA級検定員受検の申込期限が12月20日SAJ必着です。
必要書類を用意して、余裕をもって県連事務局へ提出してください。